ペルセウス合同会社 様
Q この場所にマンションを建てられた経緯とマンション名の由来を教えてください。
以前より付き合いのある不動産販売仲介会社よりこのマンションの紹介を受けたのがきっかけですが、場所が日本最古の温泉であり、また宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」の舞台にもなった「道後温泉」の徒歩圏内とのことで非常に興味が湧き、購入する運びとなりました。
マンション名は以前のオーナーが付けられたものなのでその由来は明確にはわかりませんが、「コスモス」の花言葉が「乙女の真心」の様なので、真心のこもった高台の家(ハイツ)という意味かと考えております。
Q 導入されている設備について教えて下さい。
マンション全室に共通の設備としては、バス/トイレ別、カウンターキッチン、南向きバルコニー、フレッツ光などでしょうか。また、最上階の部屋ですが、鉄筋コンクリート造のマンションとしては比較的珍しいロフト付になっています。
Q 居室内の特徴について教えてください。
このマンションは1階が駐車場のため、最下階(10x号室など)でも2階相当の高さがあり、通行人の視線等も気になりません。
Q マンションの周辺環境はいかがでしょうか?
道後温泉のランドマークである「道後温泉本館」や、女性に人気の道後ハイカラ通りまで徒歩5分程度というロケーションにありながら、ごみごみしていない落ち着いた高台にあり、利便性と快適性を適度に兼ね備えていると思います。
Q オーナー様が考えるマンションのお勧めポイントを教えてください。
新築ではないため最近の新築の物件に比べると設備的に見劣りする部分もあるかと思いますが、ご入居前に必要と思われる設備をご希望頂くことにより、可能な限り入居者様好みのお部屋にしていきたいと考えております。
Q 当社に管理を任せていただいたきっかけを教えて下さい。
日本エイジェントさんが数々の先進的な取り組みをされている点が一番のきっかけです。
その中でも、一番興味深いのが「リクエストマンション」であり、入居者様の「こだわり」に応えられる良い取り組みであると思い、日本エイジェントさんへ管理をお願いすることにしました。
Q 今後、管理会社である当社に望むことを教えて下さい。
オーナーである私共が神奈川県在住のため、マンションの状態などを自分たちの目で細目に確認することは出来ません。入居者様に快適に過ごしていただくためにも、私共の代わりにマンションの状態などを出来るだけ確認し、必要に応じて的確な情報をご連絡頂けると幸いです。
Q オーナー様のご趣味は何ですか?
日曜大工と釣りでしょうか。休日にはキッチン棚の製作やピクチャーレールの設置など、趣味と実益を兼ねた日曜大工をしております。釣りは昔からやっていましたが、最近はルアー釣りに興味があり、ブラックバスやシーバス(スズキ)を狙っています。
Q これからご入居される方に一言。
入居者様の住まいに対するこだわりを大切にしたいと考えております。
日本エイジェントさんと協力して、入居者様のお気持ちを出来るだけ形にするよう努めてまいりますので、快適に末永くお住まい頂ければと思います。